NAOKI ART COLLECTION  ~現代アーティスト稲垣尚毅のアート作品販売SHOP~

動物&自然 | NAOKI ART COLLECTION ~現代アーティスト稲垣尚毅のアート作品販売SHOP~

NAOKI ART COLLECTION  ~現代アーティスト稲垣尚毅のアート作品販売SHOP~

NAOKI ART COLLECTION  ~現代アーティスト稲垣尚毅のアート作品販売SHOP~

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ◯と×
    • ボンド墨
    • ボクシンくん
    • NAOKI ART
    • 動物&自然
    • その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

NAOKI ART COLLECTION  ~現代アーティスト稲垣尚毅のアート作品販売SHOP~

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ◯と×
    • ボンド墨
    • ボクシンくん
    • NAOKI ART
    • 動物&自然
    • その他
  • CONTACT
  • HOME
  • 動物&自然
  • 【現代アート】「SAKURA -yellow-」

    ¥40,000

    作品サイズ:P3(19.0cm×27.3cm) 使用画材:アクリル絵の具、木製パネル この作品は、色んな絵を何度も何度も書いては消しを繰り返し 最終的にたどり着いた、シンプルな黄色い桜の絵。 本来は黄色い桜なんてありえないのですが 「SAKURAシリーズ」の書き方でゆる〜く書いてる途中に 「花の部分を黄色で書いてみたい」と直感的に思ったので 自分の心に素直に従って書いてみました。 優しいタッチで書けてよかったのと、黄色と明るい茶色の何とも言えない マッチした組み合わせが気に入ってます。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「SAKURA2」

    ¥45,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:WF0(36.0cm×14.0cm) 使用画材:アクリル絵の具、木製パネル 稲垣尚毅がデザインしたオリジナルの花「SAKURA」。 そのSAKURAを縦長のパネルに縦長に書いてみたいと思い イメージしたまんま書いてみました。 雲を突き破るぐらいの長〜い桜です。 アクセントにオレンジを入れてみました。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。 ※こちらの写真はスマートフォンで撮影しているため作品の色味が実物と少し違う場合がございますので予めご了承下さい。

  • 【現代アート】「SAKURA」

    ¥45,000

    作品サイズ:P3(27.3cm×19.0cm) 使用画材:アクリル絵の具、木製パネル 花や木を書くアーティストは山ほどいますが、僕も自然を絵で表現したいと思うことがよくあります。 今回は自分のテイストで桜の木を書いてみたいと思い、パネルに書いてみました。 実物とは姿形も動きも全然違いますが、自分だけの桜が表現できて嬉しくなった桜となりました。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。 ※こちらの写真はスマートフォンで撮影しているため作品の色味が実物と少し違う場合がございますので予めご了承下さい。

  • 【現代アート】「Yamanami」

    ¥35,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:S0(18.0cm×18.0cm) 使用画材:アクリル絵の具、木製パネル 毎年、夏に奈良の天川村に家族でいくのですが 夜になると星がめちゃくちゃ綺麗なんです。 その夜空を見るたびに「綺麗な青空もいいけど、夜空も素敵やなぁ」と感じてる僕がいました。 じゃあ偶然にもインスタで夜空を書いたアート作品を何回か見かけて 「そう言えば夜空ってほとんど書いたことないなぁ」と思い 前から書いてみたかった山の絵と組み合わせて書いてみました。 シンプルで、この静かで落ち着いた雰囲気が大好きです。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「振り返りライオン」

    ¥55,000

    作品サイズ:A4(29.7cm×21.0cm) 使用画材:鉛筆、画用紙、額縁 鉛筆でライオンのたてがみを激しく書いてみたいと思い 激しく書いてみた1枚です笑。 ⁡ 尻尾をつけようと思って書いたら ライオンが振り返ってこちらを見てるように見えたので そのまんまタイトルにしました笑。 ⁡ 絵の雰囲気と額縁の雰囲気が妙にマッチしてる所が特に気に入っています。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「キリンくん」

    ¥55,000

    作品サイズ:A4(29.7cm×21.0cm) 使用画材:鉛筆、画用紙、額縁 「空を見上げる、天を仰ぐキリンが書きたい」 ⁡ そんなインスピレーションが湧いてきたので 思い浮かんだ通りに書いてみました。 ⁡ 顔や首の角度、顔や首の配置が本当に難しくて。 ⁡ こんなシンプルな絵だからこそ ちょっとしたことで雰囲気が変わってきます。 ⁡ 何度も書いて納得した1枚を額装させていただきました。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「キリンくん」

    ¥55,000

    作品サイズ:A4(29.7cm×21.0cm) 使用画材:鉛筆、TMKポスター紙、額縁 ある時の個展で絵の具で書いたキリンの絵を展示したら その作品が大人気だったので 鉛筆でもキリンが書きたくなって書いた1枚です。 ⁡ 鼻・頭・角・耳をどう書いていくのか? ⁡ 試行錯誤を重ねて「これだ!!」と思えた最初の1枚。 ⁡ 鉛筆の芯が割れるぐらい力を込めて書いた線で このなんとも言えない線の出方が大好きです。 ⁡ あの時あの瞬間に折れた鉛筆の芯の形でしか引けないこの線。 ⁡ このキリンのこの線は、もう2度と出せない気がします。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「トリくん」

    ¥55,000

    作品サイズ:A4(29.7cm×21.0cm) 使用画材:鉛筆、画用紙、額縁 真横からのアングルばかり書いていた「トリくん」。 そこに少しバリエーションが欲しくなって 文字通り「視点を変えて」 真上から見たトリくんを書いてみた1枚。 見ているとなぜか心が落ち着く大好きな1枚です。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「トリくん」

    ¥290,000

    作品サイズ:F25(80.3cm×65.2cm) 使用画材:アクリル絵の具、マーカー、布キャンバス 鉛筆で白黒で書いてばっかりやと「カラフルなのも書きたい」と思ってしまうのが人間です笑。 落書きのようにマーカーの色んな色を使ってトリくんの群れを書いてみました。 ルイヴィトンのマルチカラーに見えるのは僕だけでしょうか?笑。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ50000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「トリくん」

    ¥160,000

    作品サイズ:F15(53.0cm×65.2cm) 使用画材:アクリル絵の具、マーカー、布キャンバス 「どうすれば自分だけの、納得のいくトリくんが書けるのか?」 と思いながら試行錯誤している時に 「んんっ!?」と、まるで何か手がかりを掴めたような、逃げていた犯人の尻尾を掴んだような笑 そんな感覚になれた作品です。 この作品の後に、鉛筆でトリくんを書き出すのですが 絵の具で書いたこの子もとっても好きで気に入りました。 この、線だけで勝負してる感じがすごく好きです。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「ボス」

    ¥80,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:22.0cm×54.6cm 使用画材:アクリル絵の具、マーカー、木製パネル 猫ちゃんを僕のテイストで書かせていただきました。 尻尾に火が灯ってるところがポイントです。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「夜キリン」

    ¥100,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:66.5cm×24.0cm 使用画材:アクリル絵の具、マーカー、木製パネル 細長いパネルを手に入れて、何を書こうか考えたのですが やっぱり「長いモノ」書きたくなりますよね笑。 みんなキリンを書く時に「広い青空」とか「爽やかな草原」と一緒に書くことが多いようなイメージがあったので 「絶対そんな絵にしてやるか!」となり笑。 シンプルな夜にキリンを登場させてみました。 静かな、何もない夜に、無表情のキリンが1匹。 この世界はいつも、常に「何か」がありすぎます。 何も考えない時があってもいい。 このシュールな感じ、僕は嫌いじゃないです。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「ジャガーくん」

    ¥250,000

    作品サイズ:F25(65.2cm×80.3cm) 使用画材:アクリル絵の具、マーカー、木製パネル ヒョウとかチーターとか似たものも色々いますが なぜかジャガーに惹かれる僕がいます。 なので、実はず〜っと前から書きたかった動物の内の1匹。 主に南米に生息しているジャガーは、その生態系の頂点に立つ程の強さを持っているそうです。 なのですが、その強さとは真逆にいるような可愛いジャガーくんになってしまいました笑。 黄色を使わずに金色を持ってこれたのは、品も出てすごくよかったと思っています。 体のパーツのバランスとかもかなり気に入ってます。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ50000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「みかんのなる木」

    ¥300,000

    作品サイズ:F40(100.0cm×80.3cm) 使用画材:アクリル絵の具、マーカー、木製パネル 色んな絵を書いては消し、書いては消しを繰り返し ある瞬間になんとなくオレンジ色を塗り塗りしていたら 「みかんの木に見える!」となったので そのままゆる〜くみかんのなっている木に仕上げてみました。 整えすぎず、本物の「みかんの木」をイメージすることもなく 「正解」を手放して、とにかく肩の力を抜いて書いた1枚です。 肩の力を抜いて、何も考えずに見てみてください。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ50000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「トリくん」

    ¥230,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:F20(60.6cm×72.7cm) 使用画材:墨汁、マーカー、キャンバス 以前、絵のワークショップを開催した時に 参加者の皆さんにトリくんを書いてもらって 子供達からも色んな柔軟な発想をもらって その後に「キャンバスに黒だけでトリくんを書いてみたい」と思い 墨汁で一気に書き上げてみました。 トリくんの体や羽を1つのロゴマークのような形にしてトランスワークしていく。 墨が飛んだり落ちたりしながらあっという間に書けた1枚。 墨とキャンバスの組み合わせの良さにも気づいた1枚。 家にインテリアとして飾っても素敵やなぁと思いました。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ50000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「トリくん」

    ¥55,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:A4(21.0cm×29.7cm) 使用画材:鉛筆、画用紙、額縁 家族のようなイメージで「トリくん」を書いてみました。 前を行く子供達を、後ろからお父さんとお母さんが見守っているようなイメージです。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「トリくん」

    ¥55,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:A4(21.0cm×29.7cm) 使用画材:鉛筆、画用紙、額縁 海外製の特殊な鉛筆で、通常の鉛筆よりもより濃い黒の線を出して「トリくん」を書いてみました。 カップルか夫婦のトリくんがチューをしているような そんなストーリー性も加えてみました。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「トリくん」

    ¥55,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:A4(21.0cm×29.7cm) 使用画材:鉛筆、画用紙、額縁 「このテイストで、こう書いたらいい感じやん!」と バチっとハマった書き方を見つけて「トリくん」を書き初めた頃の1枚です。 今はもう、この時と同じ感覚では書けないなぁと思わされる 新鮮でちょっと懐かしい1枚です。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。 撮影:Aozoraphotograph

  • 【現代アート】「山」

    ¥50,000

    作品サイズ:A4(21.0cm×29.7cm) 使用画材:アクリル絵の具、画用紙 自然を自分のタッチで表現するのが好きなのですが アクリル絵の具と筆のシンプルな線だけで山を表現してみたいと思い 思いついたまんま書いた1枚です。 色味や線に強弱をつけてみました。 ※額縁はあくまでもサンプル写真用のものを使用しています。 作品のご注文を確認後にお客様のご希望もお聞きしながら新しい額縁をご用意させていただきます。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。

  • 【現代アート】「山」

    ¥50,000

    SOLD OUT

    作品サイズ:A4(21.0cm×29.7cm) 使用画材:アクリル絵の具、画用紙 自然を自分のタッチで表現するのが好きなのですが アクリル絵の具と筆のシンプルな線だけで山を表現してみたいと思い 思いついたまんま書いた1枚です。 少し激しく、力強いタッチにしてみました。 ※額縁はあくまでもサンプル写真用のものを使用しています。 作品のご注文を確認後にお客様のご希望もお聞きしながら新しい額縁をご用意させていただきます。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。

  • 【現代アート】「山」

    ¥50,000

    作品サイズ:A4(21.0cm×29.7cm) 使用画材:アクリル絵の具、画用紙 自然を自分のタッチで表現するのが好きなのですが アクリル絵の具と筆のシンプルな線だけで山を表現してみたいと思い 思いついたまんま書いた1枚です。 上下に空白を作ることを意識しました。 ※額縁はあくまでもサンプル写真用のものを使用しています。 作品のご注文を確認後にお客様のご希望もお聞きしながら新しい額縁をご用意させていただきます。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。

  • 【現代アート】「Life」

    ¥150,000

    作品サイズ:S10(53.0cmx53.0cm) 使用画材:アクリル絵の具、モス(苔)、ミクスドメディア、木製パネル 〜稲垣尚毅の「Life」シリーズとは?〜 ⁡ 小さい時に両親によく自然豊かな場所に連れて行ってもらっていた稲垣尚毅 ⁡ 彼の中でその「記憶」や「誇り」みたいなものが未だに残っており ⁡ その時に自分を囲んでくれていた山の奥の世界 山の中に生えてる「木」や「苔」や「土」達が忘れられず ⁡ 大きくなった今でも 仕事で自然が溢れる場所に行くとなんだか嬉しくなるという ⁡ だからこそ どうしても その「自然」の世界をキャンバスの上で表現したいと思い ⁡ プリザーブドフラワーのように 仮死状態になってる本物の苔(モス)や ⁡ 絵の具にメディウム(絵の具に混ぜて使うペースト状のもの)を混ぜて作ったオリジナルの素材を使い ⁡ キャンバス上で草木を表現したもの それがこの「Life」シリーズ ⁡ そして 本物の苔は年数を重ねていくと段々と茶色くなっていき 最後は朽ち果てていく ⁡ そこに、その流れに 「いのち」を感じて欲しい △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ10000円OFFとさせていただきます。

  • 【現代アート】「Life」

    ¥70,000

    作品サイズ:A3(29.7cmx42.0cm) 使用画材:アクリル絵の具、ミクスドメディア、木製パネル 〜稲垣尚毅の「Life」シリーズとは?〜 ⁡ 小さい時に両親によく自然豊かな場所に連れて行ってもらっていた稲垣尚毅 ⁡ 彼の中でその「記憶」や「誇り」みたいなものが未だに残っており ⁡ その時に自分を囲んでくれていた山の奥の世界 山の中に生えてる「木」や「苔」や「土」達が忘れられず ⁡ 大きくなった今でも 仕事で自然が溢れる場所に行くとなんだか嬉しくなるという ⁡ だからこそ どうしても その「自然」の世界をキャンバスの上で表現したいと思い ⁡ プリザーブドフラワーのように 仮死状態になってる本物の苔(モス)や ⁡ 絵の具にメディウム(絵の具に混ぜて使うペースト状のもの)を混ぜて作ったオリジナルの素材を使い ⁡ キャンバス上で草木を表現したもの それがこの「Life」シリーズ ⁡ そして 本物の苔は年数を重ねていくと段々と茶色くなっていき 最後は朽ち果てていく ⁡ そこに、その流れに 「いのち」を感じて欲しい △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。

  • 【現代アート】「Life」

    ¥70,000

    作品サイズ:A3(42.0cmx29.7cm) 使用画材:アクリル絵の具、モス(苔)、ミクスドメディア、木製パネル 〜稲垣尚毅の「Life」シリーズとは?〜 ⁡ 小さい時に両親によく自然豊かな場所に連れて行ってもらっていた稲垣尚毅 ⁡ 彼の中でその「記憶」や「誇り」みたいなものが未だに残っており ⁡ その時に自分を囲んでくれていた山の奥の世界 山の中に生えてる「木」や「苔」や「土」達が忘れられず ⁡ 大きくなった今でも 仕事で自然が溢れる場所に行くとなんだか嬉しくなるという ⁡ だからこそ どうしても その「自然」の世界をキャンバスの上で表現したいと思い ⁡ プリザーブドフラワーのように 仮死状態になってる本物の苔(モス)や ⁡ 絵の具にメディウム(絵の具に混ぜて使うペースト状のもの)を混ぜて作ったオリジナルの素材を使い ⁡ キャンバス上で草木を表現したもの それがこの「Life」シリーズ ⁡ そして 本物の苔は年数を重ねていくと段々と茶色くなっていき 最後は朽ち果てていく ⁡ そこに、その流れに 「いのち」を感じて欲しい △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ BASEからではなく [email protected] に直接ご注文いただければ5000円OFFとさせていただきます。

CATEGORY
  • ◯と×
  • ボンド墨
  • ボクシンくん
  • NAOKI ART
  • 動物&自然
  • その他
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Line
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© NAOKI ART COLLECTION ~現代アーティスト稲垣尚毅のアート作品販売SHOP~

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 動物&自然
  • ◯と×
  • ボンド墨
  • ボクシンくん
  • NAOKI ART
  • 動物&自然
  • その他